チャリティーゴルフコンペ

11月20日(日)泉水原ccにて秋のチャリティーゴルフコンペを開催しました。コロナ禍ですが6組21人の参加者があり、ありがとうございました。
(写真最後の動画は始球式をする川﨑徳子常任理事)

前夜祭の懇親会にて(祝森本副会長県体育功労賞)

ローラースキー体験会

10月8日(土)、9日(日)に山口市きらら公園で開催された「ゆめ花マルシェ」に徳山ジュニアスキークラブが参加されローラースキー体験会を実施されました。とても多くの子供たちが体験され一人でも多くの子供たちがスキーに関心をもってもらえたら嬉しいです。

来年は記録会ができたら良いですね。

クラブ、関係者の皆さんお疲れ様でした。

教育部の特別研修の様子

令和4年2月23日(祝)のやわたハイランド191リゾートにて行いました。多くの参加があり滝本専門員、堀本、野原両技術員中心に技術員OBなども加わり、盛り上がった研修になりました。3月13日(二)に順延になっていた「山口県スキー技術選手権大会」をひろしま県民の森にて開催の予定です。ふるってご参加下さい。

祝合格! スキー指導員、A級検定員

令和3年2月19日~21日に開催されました、スキー指導員検定会及びA級検定員検定会に於いて、本県から受検の5名全員合格いたしました。おめでとうございます。

指導員合格 中谷哲久 (柳井スキークラブ) 第5会場:大山

         多田優輝  (周南スキークラブ) 第5会場:大山

A級検定員 野原  覚 (ひかりスキークラブ) 第5会場:大山

        若松健司 (Y.C.C.スキークラブ) 第3会場:菅平

        東めぐみ (防府スカーゼスキークラブ) 第3会場:菅平  以上順不同

中国高等学校スキー選手権大会山口県高体連主管無事終了

1月20日(水)~22日(金)、鳥取県わかさ氷ノ山スキー場にて標記大会が開催されました。本県高体連スキー専門部の主管ということで県スキー連盟からも11名の役員がお手伝いで入りました。初日のGSL競技、CC競技は天候にも恵まれ開催できました。役員選手の皆さんお疲れ様でした。インターハイ代表選手は頑張って下さい。