投稿者「traning1」のアーカイブ

第72回 国民体育大会冬季大会スキー競技会

2月14日から長野県 白馬八方尾根で開催される国体の事前の様子が入って来ました。

昨日の山口県体育大会が終了後、そのまま長野入りした監督他の方々からの情報です。

宿泊場所から見た大会バーンとジャンプ台です。

1486883433594

今後、情報が入り次第更新して行きます。ご期待に下さい。

『頑張れチーム山口』 !

山口県体育大会冬季スキー競技会&山口県スキー連盟会長杯&スキー選手権大会開催

2月11日、標記大会が芸北国際スキー場で開催されました。

当初予定された大会は、雪不足により日程変更を余儀なくされましたが、大会関係者のご尽力により無事開催出来ました。

大会当日の天候は雪、気温マイナス7度。

参加された選手の皆さんは寒さとの戦いだったかも知れません。そんな中、特に県体には多くの参加者があり大変盛り上がりました。

大会の様子です。

1486812939864

1486812986478

1486813057617

1486812954301

 

1486812762735

1486812963776

1486812807276

怪我人もなく無事大会を終えることが出来たことは、山口県県体育協会の関係者の方々や芸北国際スキー場の関係者の皆様、大会役員の皆様、参加された選手の皆様のおかげです。大変ありがとうございました。来年に向けてより良い大会が出来るよう努力して

第66回全国高等学校スキー大会報告②

女子GSL 鳥越選手のスタートの様子が入ってきました。

ナイターのように見える写真は、本日早朝6時過ぎの撮影です。アルペンスタッフは本県選手のアップコース設営の為、毎朝この時間にはゲレンデに出て西日本ブロックに与えられたバーンにポールセットします。ほんとにご苦労様です。

1486127295496

1486127340554 1486127346207

1486127226375 1486127231561 1486127241818 1486127247281

1486127220068

第54回全国中学校スキー大会(3,4日目)

昨日さぼったので今日2日分掲載します。

2月2日は開会式が行われ大会の火ぶたが切られました。         山口県選手団も選手、スタッフが全員揃いチーム山口として一丸となって戦うことを決意しました。

開会式

開会式3

チーム山口選手開会式2開会式1

2月3日は男女SL、男クラシカルの競技が行われ健闘むなしく下記の結果となりました。

男子SL                             原田 裕成     1本目  150位                     甲方 尚煕  1本目  DNF

女子SL                              宮原 冴有  1本目  DSQ                        高橋 茉由子 1本目  103位                      ※ 2本目進出は1本目60位以内

男子クラシカル5Km                          広谷 朔弥  156位/175人                     藤中 秀匠  165位/175人

原田選手

SLスタートゆうせい

甲方選手

SLスタートたかひろ

宮原選手

SLスタートさゆ

高橋選手

SLスタートまゆ

インスぺ中

SLインスぺ

SLアップバーン(ポールの林)

SLアップ

藤中選手(左)、広谷選手(右)

クロス

2月4日は男子GS、男子フリー(5Km)が行われます。 選手、スタッフ 一同良い報告が出来る様頑張ります。

 

第54回 全国中学校スキー大会 2日目

本日は良い天候の中GSのコースオープンが行われました。

山口県の選手は多々ある斜面変化に苦戦しながらも無事滑り終えました。

明日は開会式が行われいよいよ大会が始まります。

見にくい写真ですがコースの写真を掲載します。全体

ゴール付近から

スタート

スタート付近

スタート1

スタート直後の中斜面

スタート2

二つ目の中斜面

5

三つ目の中斜面

4

悩みのウェーブ

後半は時間都合で撮影出来ず申し訳ありません。

選手・スタッフ明日も頑張ります。