2月18日(土)、19日(日)に、芸北国際スキー場に於いて標記検定会を開催いたしました。ようやく雪量にも恵まれ充実した検定会になりました。
テクニカルプライズ合格者なし、 1級合格者 1名
B級公認検定員合格者 5名、 スキー準指導員合格者 1名
おめでとうございます。
以下、閉会式、合格発表、合格者。
2月14日の開始式で始まった 第72回 国民体育大会冬季大会『ながの銀嶺国体』も今日で最終日です。
今日はジャイアントスラローム競技 少年男子とクロスカントリー競技 リレーです。
ジャイアントスラローム競技は、コース中盤までは3秒遅れと、いいタイムで入って来ていたのですが・・・。
ジャイアントスラロームが終わり、クロスカントリー リレー競技に時間的に余裕があったので、選手含めて全員で応援に行きました。
出場選手は右から 藤本選手・小野村選手・泉頭選手・金子選手です。
スタート前。緊張の一瞬です。
スタートは藤本選手
これで今国体のレポートを終わります。
国体に携わられた全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
少年女子 高橋選手
少年女子 鳥越選手
二日目はジャイアントスラローム競技のみです。
成年男子C 福島選手
成年女子B 平野華選手の動画
県旗を持って入場する旗手は、ジャイアントスラローム競技 少年男子 藤田遼太郎君です。
やはり一枚の写真より動画の方が臨場感が有ります。
本当はもう少し長い動画ですが、サイズの関係上これが限度です。お許しを・・・。
おまけ話 : この動画の撮影者は騎手が入場する時には涙を堪えるのが精一杯でしたが、選手団の皆さんが小旗を振るシーンでは、涙でスマホの画面が見えにくかったそうです。
感動~✴